お墓を建てるときに、まず始めることとは


お墓というのは、家族がみんな健康でいればもちろん意識するものではありませんよね。
しかし、ある日突然必要になってしまった場合、一体どうすればよいのでしょう?

お墓を持っていない世帯でお墓を建てると決めた場合は、まず「お墓を建てる場所」を決めましょう。
お墓を建てる場所には公営霊園、民間霊園、寺院などが挙げられます。

どちらを選ぶにしても、まずは新聞のチラシやインターネットの広告、
近所の石材店などで情報収集をしましょう。

しかし、公営霊園は納骨するお遺骨がないと申し込みができません。
生前にお墓を建てる場合は民間霊園か寺院でないと申し込みができないため注意しましょう。

霊園や寺院の墓地で購入できるのは、「永代使用料」という名前の墓地の使用権です。
その上に立てる墓石は、石材店に申し込みます。
墓地の場所が決まったら、予算を元に石材店と相談し、見積もりを出してもらいましょう。

また、家族が急に不幸に見舞われたときなどはすぐにお墓が必要となるケースもございます。
そのような場合、ひとまずお骨をご自宅か寺院などで預かってもらうことも可能ですので、
焦らず気持ちに余裕を持ってお墓の計画を立てましょう。